ストレッチ– category –
-
肩甲骨ストレッチ
さいたま市北区・上尾市で唯一の「肩こり・頭痛」専門整体の、白くま整骨院です。 デスクワークなど腕を前に出す動作が続くと、肩甲骨の内側がこってきませんか? そこでオススメなのが肩甲骨ストレッチ、やり方をご紹介します。 1,手を交差させて握り、... -
首肩こり・頭痛に効くストレッチ
上尾市で唯一の「肩こり・頭痛」専門整体の、白くま整骨院です。 首や肩が凝って筋肉が緊張してきますと、やがて頭痛が発生します。 これはコリによって、頭までの血流が悪くなるから。 今回は首、肩甲骨、腕まわりのストレッチを3つご紹介します。 1,... -
腰痛ストレッチ
上尾市で唯一の「肩こり・頭痛」専門整体の、白くま整骨院です。 腰痛の方にみられるケースで、お腹側の筋肉が緊張していることがあります。 その筋肉の名前は「腸腰筋」 実はこの腸腰筋にハリが生じることで、腰が伸びなくなり、やがて痛みが発生します。... -
肩こりエクササイズ
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 突然ですが、肩甲骨ガチガチに固まっていませんか? そんな方にオススメのエクササイズをご紹介します。肩甲骨が固まってくると、なんとも言えない不快感ですよね?主にデスクワークの方は、... -
筋トレorストレッチ
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 肩こりや腰痛などの痛みに対して、「筋トレとストレッチはどちらが有効ですか?」と質問されることが多々あります。 結論から言いますと、慢性的な症状に対しては「ストレッチ」が有効。 そも... -
超簡単、腰痛ストレッチ
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 お正月休みでのんびりしすぎた結果、腰が痛くなった。。。 そんな方へ超簡単な前屈ストレッチを教えます。座った状態で足を伸ばして、身体を前に倒すだけ。 その際息を止めずに、太ももの後ろ... -
猫背改善ストレッチ
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 猫背や肩こり予防のストレッチをご紹介します! 猫背気味の方に多くみられるのが、いわゆる「巻き肩」状態。 肩が前に入ってしまうと大胸筋という胸の筋肉が緊張していまい、前方に引っ張られ... -
つまづきやすくなっていませんか?
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 「最近階段など、ちょっとした段差でつまづくようになってきた…」そんなことはありませんか? 原因は、お腹まわりの筋肉(腸腰筋)の衰えが考えられます。この腸腰筋は股関節に付着しておりま... -
アキレス腱のマッサージが効果的
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 みなさん、アキレス腱のマッサージをしたことはあるでしょうか? 実はオススメです。 足のむくみ対策はもちろんのこと、アキレス腱がほぐれることにより、首や肩の緊張も緩和されるのです。 ... -
アキレス腱のマッサージが効果的
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 みなさん、アキレス腱のマッサージをしたことはあるでしょうか? 実はオススメです。 足のむくみ対策はもちろんのこと、アキレス腱がほぐれることにより、首や肩の緊張も緩和されるのです。 ... -
腕の疲労に効くストレッチ
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 今回は腕(主に前腕)に効果的なストレッチを教えます! 「デスクワークをしていると、腕がだるくなる」「腕が辛くなると、肩までこってくる」このような経験はないでしょうか? 実は腕の筋肉... -
腰痛にマッケンジー体操
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 みなさんマッケンジー体操はご存知でしょうか? うつぶせに寝た状態で、上半身をエビのように反る運動です。 この体操の意図は、お腹まわりの筋肉の緊張の緩和。意外にも腹筋が固くなることで...