白くま整骨院院長:白石洋平– Author –
						学生時代、野球する傍ら辛い腰痛で悩んでいました。その際、近所の整体院にお世話になっていた経験から、「私も痛みで困っている人を助けたい」という想いから治療家の道に入りました。
その後は柔道整復師の国家資格を保有して1万人以上に様々な部位・症状の改善する施術を続けてきました。
病院や施術院でその場しのぎの施術を受けてなかなか改善しない人や、どこに行っても改善しない人、痛みのせいで好きな事が出来ない、諦めかけている方はぜひ一度「白くま整骨院」にご相談ください。					
- 
	
		
 治療
	治療効果の反応
上尾市で唯一の「肩こり・頭痛」専門整体の、白くま整骨院です。 当院の治療効果は、人によって時間差があります。例えば治療直後に効果が出る方もいれば、翌日もしくは翌々日に症状が緩和される方もおられます。 当然ながら、2~3日前に痛みが出たケー... - 
	
		
 ストレッチ
	首肩こり・頭痛に効くストレッチ
上尾市で唯一の「肩こり・頭痛」専門整体の、白くま整骨院です。 首や肩が凝って筋肉が緊張してきますと、やがて頭痛が発生します。 これはコリによって、頭までの血流が悪くなるから。 今回は首、肩甲骨、腕まわりのストレッチを3つご紹介します。 1,... - 
	
		
 未分類
	開業9周年を迎えます
上尾市で唯一の「肩こり・頭痛」専門整体の、白くま整骨院です。 当院は4月26日で開業9周年を迎えます。いつもご来院いただき、本当にありがとうございます。 「もう9年も経ったんだな。」という感慨深い気持ちと、これからも痛みで困っている方の力... - 
	
		
 肩コリ
	巻き肩に効くツボ
上尾市で唯一の「肩こり・頭痛」専門整体の、白くま整骨院です。 今日は巻き肩による肩こりや首こりでお悩みの方へ、オススメのツボをご紹介します。 押すツボは鎖骨の下にある中府(ちゅうふ)というツボ。 この部分は小胸筋と呼ばれる胸から上腕について... - 
	
		
 未分類
	心と身体の状態はイコール
上尾市で唯一の「肩こり・頭痛」専門整体の、白くま整骨院です。 日々たくさんの患者様を診ていると、感じることがあります。それは「人の心と身体の状態は常につながっている」ということです。 心が不安定な状態。例えばストレスを感じている時、急激に... - 
	
		
 治療
	鼻づまりに効くツボ
上尾市で唯一の「肩こり・頭痛」専門整体の、白くま整骨院です。 今年の花粉の量、すごくないですか?私も毎日しんどいです。今日は鼻づまりに効果的な手のツボをご紹介します。 爪の根本に井穴(せいけつ)というツボがあります。そこを揉むように刺激し... - 
	
		
 ストレッチ
	腰痛ストレッチ
上尾市で唯一の「肩こり・頭痛」専門整体の、白くま整骨院です。 腰痛の方にみられるケースで、お腹側の筋肉が緊張していることがあります。 その筋肉の名前は「腸腰筋」 実はこの腸腰筋にハリが生じることで、腰が伸びなくなり、やがて痛みが発生します。... - 
	
		
 ストレッチ
	肩こりエクササイズ
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 突然ですが、肩甲骨ガチガチに固まっていませんか? そんな方にオススメのエクササイズをご紹介します。肩甲骨が固まってくると、なんとも言えない不快感ですよね?主にデスクワークの方は、... - 
	
		
 ストレッチ
	筋トレorストレッチ
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 肩こりや腰痛などの痛みに対して、「筋トレとストレッチはどちらが有効ですか?」と質問されることが多々あります。 結論から言いますと、慢性的な症状に対しては「ストレッチ」が有効。 そも... - 
	
		
 未分類
	不眠の方は足ツボマッサージが効果的
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 寝つきや寝起きが悪い、そんな症状でお困りのあなた。 足ツボマッサージが、効果的かもしれません。ご存知の方も多いと思いますが、足裏には全身のツボが点在していると言われています。 特に... - 
	
		
 未分類
	正しい座り方
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 みなさんは正しい座り方を知っていますか? 正しい座り方は、「背筋を伸ばして」「お尻は背もたれに密着」「膝の角度は90度」 この3つが重要です。逆に、「浅く座る」「首を前傾させる」「... - 
	
		
 未分類
	交通事故治療も承っております
上尾市、さいたま市北区で頭痛治療専門の、白くま整骨院です。 当院では交通事故後のムチウチなどの治療も行っております。 一生に一度、あるかないかのケガではありますが、しっかり治療しないと後遺症が残り大変です。交通事故の特徴は、「しばらく経っ... 
